SSブログ

牡丹臭木(ボタンクサギ) [自然]


 蕾が綺麗なマゼンタピンク色である。最初は紫陽花の変種亜種かと思ったが、少し違う気もしたのでネットで調べた。
 どうやら紫陽花ではなく「臭木」の近縁種、亜種か栽培種のよう。
743A0029-28A3-45B7-9DF7-8CB19066D3C5.jpeg

 そのクサギ(臭木、Clerodendrum trichotomum)は日当たりのよい原野などによく見られるシソ科の落葉小高木。葉に悪臭がある事からこの名がある。日本全国のほか朝鮮、中国に分布する。従来はクマツヅラ科に入れられてきたが、現在はシソ科に移されている、とある。若葉は食用になり、実は草木染めに利用される。臭木、常山木とも書く。
 はな、実とも秋の季語。
   例句 逃ぐる子を臭木の花に挟みうち  波多野爽波

 牡丹臭木は、そばに寄らなくても芳香がして臭木の名は相応しく無い。臭木は街路樹にもなるそうだが、今までお目にかかったことがない。パリにあるという街路樹の臭いとはどんな匂いがするのだろうか。
     マゼンタの牡丹臭木の花蕾 杜 詩郎
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

凌霄花のうぜんかずらオオミズアオ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。